[●REC]

ヒトが繋ぐ、時代を紡ぐ

マーケター集団「刀」森岡CEO、USJのV字回復から新たな道

マーケティング集団「刀」
森岡
MORIOKA_TSUYOSHI

経済界を引っ張る経営者にMBSの高井美紀アナウンサーがインタビューし、その人間像を映し出すドキュメンタリー番組「ザ・リーダー」(MBS、関西ローカル)が3月8日午前5時15分から放送される。今回は大阪のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」の入場者数をV字回復させ、3年前にマーケティング集団「刀」を立ち上げた森岡毅CEOを紹介する。

森岡毅社長は1972年生まれの47歳。1996年に神戸大学経営学部を卒業後、「英語で仕事をする会社に入れば英語が勉強できるようになるだろう」と、日用品大手のプロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン(P&Gジャパン)に入社。ヘアケアブランドのブランドマネジャーなどを歴任し、マーケティング重視の社風の中で頭角を現し、米国でも活躍した。

そして2010年、業績が落ち込んでいたUSJへ転職する。自分なりに分析して「勝ち筋が見えた」というが、2011年の東日本大震災直後は来場客数がさらに減り、「この会社を倒産させてしまったかもしれない」と思ったという。子ども無料のキャンペーンなどで危機を脱し、2012年には弱点だったファミリー層をターゲットにした「ユニバーサル・ワンダーランド」オープン、2014年にはハリーポッターエリアの開業などと次々と手を打ち、USJをV字回復させて一躍脚光を浴びた。

マーケティング集団「刀」の森岡毅CEO(右)とMBSの高井美紀アナウンサー

森岡さんは、「しんどさを続けることが中長期的に見たら幸せな感じがする」と、2016年にUSJを退任。2017年にマーケティングのプロたちを集め、「刀」を設立し、大手うどんチェーン「丸亀製麺」の業績を回復させ、沖縄のテーマパーク開業を目指している。「リタイアというのが理解できない」という森岡さんの生き方に迫る。

「ザ・リーダー」は、誰もが知っている大企業の社長、ちょっとユニークな中小企業のトップたち、次々とヒット商品を生み出す企業の経営者ら経済界を引っ張るリーダーを高井アナが訪ね、人心掌握術、健康法、趣味、愛読書などさまざまな話を聞く。次回は、次回は4月19日(日)午前5時15分から、劇団四季の吉田智誉樹社長を紹介する。

森岡毅
<スタッフ>
製作
MBS
プロデューサー
奥田雅治
ディレクター
中村真千子
<出演>
インタビュアー
高井美紀(MBSアナウンサー)
リーダー
森岡毅(株式会社刀 代表取締役CEO)
番組HP
http://www.mbs.jp/leader/